英語の発音がきれい!
単語から「読める」まで「楽しく」繰り返す工夫がたくさん!知らない間にどんどん読めるようになっていきます。
ことわざ 古文
教科を超えて、ことわざ、古文が何回も出てくるから自然と覚えてしまいます。知らないうちに記憶力アップ。
お問い合わせありがとうございます
ホームページよりお問い合わせいただきありがとうございます。 メール確認後、できるだけ早く返信したいと思っておりますがやむ...
国語と算数
MOTTO MOTTO教室は国語、算数、英語の3教科。 1教科でも受講可能ですが、オススメは2教科以上です。 「国語と算...
月1回の保育園
保育園での月1回の英語の時間。さて何をしましょうか。
「読める」とは・・・?
「読める」とは・・・?すらすら読めて意味もわかることです。文字だけ読んでいる、スラスラ読んでいるけれど意味がわかっていない、そんなことありませんか?
学びを吸収する脳
ふかふかの土のような脳にするためには、安心できる環境が必要です。間違えても大丈夫。失敗は大事。出来るところから。わからないことを見つけ、出来るようにしていきます。
自らやること
教室に貼ってあった世界地図に興味を持った様子をお母さんに伝えると、早速自宅の壁に貼ってくれました。すると世界地図を見ながら、自ら粘土を地球儀にくっつけ始めました。
基礎能力を育てる
基礎能力を育てることで、しっかりとした土台の上に学びのピラミッドが積み上がっていきます。
発達障がい グレーゾーン
取りかかるまでが長い 宿題に時間がかかる 漢字が覚えられない 音読が苦手 文字に興味を示さない 計算が苦手 集中できない・・・こんなお子さんが教室に来てしばらくすると変わっていきます。表情がよくなり反応が早くなります。初回親子面談、保護者のみ面談随時受付中です。